繊細なボクとセカイ

人一倍繊細であるボクが感じてきたこと、体験してきたことを書いていく予定です。同じ悩み持つ人の悩みが少しでも軽くなったら、なんて。

片付けでも一番強いのは「SSR」

どうもセツカです。



前回に引き続き片付けのお話。

だけども今回の記事のタイトルに「???なんのこっちゃ?」と思った人も多いかもしれない。

そう、今回の記事のタイトルであり結論でもある、このフレーズ。

この段階で意味がわからなくても大丈夫。

この記事を読み終える頃にはその疑問は解消されるはずだ。

良ければ付き合ってみてほしい。

 

仕分けるときはランクに分ける

「SSR」と聞いて、カードか何かが浮かんだのだとしたら、キミは結構ゲームやカードが好きだったりするんじゃないだろうか?

ボクもカードやゲームには興味のある方で、高ランクのカードが当たるとかなり嬉しかったりする。

その感覚を応用して生まれたのが、「ランク分け」だ。

カードの知識があったらより想像し易いかもしれないが、なくても大丈夫。

どういうことなのか簡単に説明するとこんな感じ。

ものを手放す時の基準としてS〜Dのランクを設けた。

どのランクになるかで手放すかどうかが決まる。

 

とてもざっくりとしているので1つずつ見ていくことにしよう。

 

Sランク

カードで例えるなら「SSR」とか「UR」とかそんな感じのレアリティ。ガチャで当たったら絶対に手放したくないと思うもの。

とにかくとっておきたいという思いが一番強く、必然的に「好き」の度合いが高くなるはずだ。迷う間もなく、問答無用で絶対に取っておきたいと思えたものがSランク

 

Aランク

好きの度合いは強め。Sランクには劣るが、手元には残して置きたいと素直に思えるもの。カードで言うと「SSR」や「UR」ほど強くはないが十分強い。それがAランク。

 

Bランク

カードで例えるなら、あってもなくてもどちらでもいいと思えるもの。

実際に手を取ってみると、SやAランクに比べ「好き」の度合いが低いと感じられるもの。

SやAランクとの最大の違いは、捨てるかどうか「迷い」が生じること。

SやAランクは捨てるよりも先に、好きとか取っておきたいという気持ちが先にくるはずだ。捨てるか悩むものはBランク

 

cランク

カードでいうとゲーム内で売り払ってしまう、そんなレベル。

片付けたときに棚や引き出しには戻さなくていいと思えるもの。

好きより先に「いらないかな…」という気持ちが湧くもの。それがCランク

 

Dランク

例えば空のペットボトルとか、ダンボールなど、誰が見ても明らかにいらないもの。それがDランク

 

S〜Aランク→取っておいてOK。

Bランク→取っておいてもいいが、手放すとかなりすっきりする。

C〜Dランク→手放すもの。明らかなゴミは早急に捨ててしまうのがいい。

 

以上の5つのランクに仕分けていくと、何が自分にとって大切なものなのかを明確にすることができる。ものを手放せるようになると、残したものを大切にできるようになる

ということで、片付けでも一番強いのは「SSR」。タイトル回収できただろうか。

これだけだとイマイチピンと来ないかもしれないので、次回は「」を例にしてランク分けをしてみようと思う。

ここまで付き合ってくれてありがとう。

よければまた覗きに来てみてほしい。

それではまた。